2011年12月9日金曜日

課題10:述語( can+① と am/are/is+④)

課題は毎週金曜日午後3時(日本時間)に投稿します。

課題 **********

can+① と am/are/is+④の使い方および肯定文・否定文・疑問文の作り方を理解する。(テキスト132 - 147ページ)


補足 **********

● 語順はまったく同じ

英語では、「述語」は基本「助動詞」と「動詞(①、④、⑤)」の組み合わせでできているということは課題6で学習しましたね。今まで学習した do/does+① の組み合わせでは「現在の状態・習慣と真理」を言うことができました。これに今週は新しく2つの「組み合わせ」を学びます。 can+① という組み合わせを使えば「~すことができる(できない)」「~してもよい(してはいけない)」など(用法はテキスト137ページを確認してください) 「可能性」「許可」などを言うことができます。また、 am/are/is+④ の組み合わせを使えば「~している(していない)」と「現在の行動」を言うことができます。これで言えることの幅が一段と広がりましたね。

I do swim./I swim. 「私は泳ぎます。(泳ぐ習慣があります)」
I can swim. 「私は泳げます。(泳ぐことができます)」
I am swimming. 「私は泳いでいます。(今)」

肯定文・否定文・疑問文の語順は do/does+① の組み合わせの場合とまったく同じです。「主語」「助動詞」「動詞」の語順を意識して整理してください。


● can+① や am/are/is+④に「短い形」はない

do/does+①には「短い形」(助動詞なしの②だけ)がありましたが、can+① や am/are/is+④には「短い形」はありません。


● do/does+① は「習慣」、 am/are/is+④ は「行動」

どちらも「現在」のことを言う時に使いますが、 do/does+① は「現在の状態・習慣や真理」を言うときに使う組み合わせです。「現在の行動(今していること)」を言う時には使えませんので注意してください。 I eat breakfast. と言った場合、「朝ごはんを食べている」とは決して理解されません。(I eat breakfast. と言うその時に朝ごはんを食べているかもしれないし、食べていないかもしれません。)「私は朝ごはんを食べる習慣があります」という意味になります。同じく What do you do? は「今何しているの?」という質問ではありません。これは「何をする習慣がありますか?」が転じて「職業はなんですか?」という質問になります。クラスで What do you do? と質問すると、皆さん首をかしげて、 I am studying English. や I study English. という答えがよく返ってきます。「現在の習慣」と「現在の行動」は大きく違いますのしっかり頭に入れておいてください。


復習問題 **********

日本語の述語の語尾にとらわれることなく、「現在の習慣」それとも「今していること」を言いたい・ききたいのかを考えて英語にしてみてください。

On the phone:
a: もしもし。
b: もしもし。Tom です。 Jennifer とお話ししてもいいですか?
a: 彼女は今家にいません。
b: 彼女は今何をしていますか?
a: ジムにいます。火曜日は毎週ジムに行っています。
b: ふだん何時に帰ってきますか?(ふだん:normally)
a: 7時くらいです。
b: 急ぎの用事なんです。(主語は「要件は」ですがここでは代わりに It でOK、急ぎの用事:an emergency)
彼女は携帯を持っていますか?
a: はい、もっています。
b: 彼女の携帯番号を教えてもらってもいいですか?
a: Jennifer の同僚の方ですか?
b: はい、同じオフィスで働いています。
a: 090-1234-5678です。でも、彼女はいつもジムでは携帯を切っています。(電源などを切る:turn off)
緊急な用事とはなんですか?
b: 仕事についてです。ですから、ちょっと言えないです。すみません。(~について: about ~、ですから: so)
a: あなたは今どこにいますか?
b: 東京駅から電話をかけています。(電話をかける: call)
a: ジムは東京駅の近くですよ。
b: ジムの名前は何ですか?
a: Jim's Gym です。
b: ありがとうございます。さようなら。
a: さようなら。


確認しましょう!「文法ノート」にまとめてみましょう!
★ do/does+① の「短い形」はなんですか? can+① の「短い形」は? am/are/is+④ の「短い形」は?
★ do/does+① の組み合わせは何を言いた時に使いますか? can+① は? am/are/is+④ は?
★ am/are/is+④ の組み合わせを使うとき、助動詞の am/are/is をどう使い分けますか?
★ can+① の組み合わせを使うとき、主語を気にする必要はありますか?
★ can+① と am/are/is+④の述語の組み合わせを使って疑問文・肯定文・質問文を主語を変えて(1,2,3人称単数複数)作ってみてください。語順のルールは説明ができますか?

それでは課題をがんばってください。質問お待ちしています。課題の質問に対する答えがあっているかどうかの投稿でもかまいません。

--

※ 質問はこの投稿の下にある「コメントを投稿」欄に記入して投稿してください。「コメントを投稿」欄が表示されていない場合は、下の「投稿者 NPO YLSC時刻:15:00」の横にある「コメント」をクリックすると、「コメントを投稿」欄が表示されます。コメントが投稿できない場合は info@npoylsc.org までメールください。

49 件のコメント:

  1. 「住んでいる」という時、日本語では「~している」と言いますので、語尾だけとって言えば、「食べている」や「寝ている」などと同じように「現在の行動」を言っているような感じがしますが、「住んでいる」は、毎日「住んでいる」わけですから「現在の習慣」の要素の方が強いとされます。ですので、I am living in Yokohama. とは言わずに I live in Yokohama. と言うのが正しい言い方になります。日本語では「私は横浜に住みます」と言ったらこれから横浜に引っ越すように聞こえますね。
    I am living in Yokohama. というと「一時的」に横浜に住んでいると理解されます。「(出張で一時的に)横浜に住んでいます。」「(引越し先が決まるまで一時的に)横浜に住んでいます。」
    ですから日本語の述語の「~している」や「~します」といった語尾だけにとらわれずに、その動作が「習慣」なのか「今している動作(習慣ではない)」なのかを意識して述語の組み合わせを選択することが大事です。

    返信削除
  2. 重要な補足 **********

    最初に「do/does+①」の組み合わせの肯定文・否定文・疑問文の作り方は、be と「一般動詞」では文の作り方が違いましたね。
    「can+①」や「am/are/is+④」の組み合わせを使う時は、be も一般動詞と全く同じように肯定文・否定文・疑問文を作ります。

    can+①
    肯定文: Tom can be a good boy.
    否定文: Tom can not be a good boy.
    疑問文: Can Tom be a good boy?

    am/are/is+④
    肯定文: Tom is being nice.
    否定文: Tom is not being nice.
    疑問文: Is Tom being nice?

    返信削除
  3. answer1
    ★do/does+①には「短い形」(助動詞なしの②だけ)があります。
     can+ ①やam/are/is+④には「短い形」はありません。
    ★do/does+①は「現在の状態・習慣や真理」を言う時に使う組み合わせです。
     can+①は「可能性」「許可」などを言う時に使います。
     am/are/is+④は「現在の行動を」言う時に使います。
    ★主語により使い分けます。
    I am ~. You are~. 複数are~. その他全部is~.とする。
    ★主語に気にする必要ありません。
    ★do/does+①はbeと一般動詞では文の作り方が違います。
    「can+①」や「am/are/is+④」の組み合わせを使う時は、beも一般動詞と全く同じように
    肯定文 否定文 疑問文を作ります。
     「主語」「助動詞」「動詞」の語順です。
    can+①
    1人称単数
    肯定文I can be cook piza. 否定文I can't be cook piza. 疑問文Can I be cook piza?
    1人称複数
    肯定文 We can be fry. 否定文We can't be fry. 疑問文Can we be fry?
    2人称単数
    肯定文You can be dresses herself. 否定文You can't be dresses herself.
    疑問文Can you be dresses herself?
    2人称複数
    肯定文You can be pilot boat. 否定文You can't be pilot boat. 疑問文Can you be pilot boat?
    3人称単数
    疑問文 Can Coco be jump?
    肯定文 Coco can be jump.
    否定文 Coco can't be jump.
    3人称複数
    肯定文They can be calligraphy well. 否定文They can't be calligraphy well.
    疑問文Can they be calligraphy well?


    am/are/is+④
    1人称単数
    肯定文I am growing. 否定文I amn't growing. 疑問文 Am I growing?
    1人称複数
    肯定文We are singing with the bird. 否定文We aren't singing with bird.
    疑問文 Are we growing with bird?
    2人称単数
    肯定文 You are shuting the door. 否定文You aren't shuting the door.
    疑問文 Are you shuting the door?
    2人称複数
    肯定文You are listening a literature. 否定文 You aren't a listening a literature.
    疑問文Are you listening a literature?
    3人称単数
    肯定文He is cutting the grass. 否定文He isn't cutting the grass.
    疑問文Is he cutting the grass?
    3人称複数
    肯定文They are mading the Better.否定文Ther aren't mading the Better.
    疑問文Are they mading the Better?
    以上宜しくお願いします

    返信削除
  4. fereさん

    answer1
    ★do/does+①には「短い形」(助動詞なしの②だけ)があります。
     can+ ①やam/are/is+④には「短い形」はありません。
    > OK

    ★do/does+①は「現在の状態・習慣や真理」を言う時に使う組み合わせです。
     can+①は「可能性」「許可」などを言う時に使います。
     am/are/is+④は「現在の行動を」言う時に使います。
    > OK

    ★主語により使い分けます。
    I am ~. You are~. 複数are~. その他全部is~.とする。
    > OK

    ★主語に気にする必要ありません。
    > OK

    ★do/does+①はbeと一般動詞では文の作り方が違います。
    「can+①」や「am/are/is+④」の組み合わせを使う時は、beも一般動詞と全く同じように
    肯定文 否定文 疑問文を作ります。
     「主語」「助動詞」「動詞」の語順です。
    can+①
    1人称単数
    肯定文I can be cook piza. 
    否定文I can't be cook piza. 
    疑問文Can I be cook piza?
    > 語順はOKですが、なぜ be と cook と2つ動詞があるのですか?

    1人称複数
    肯定文 We can be fry. 
    否定文We can't be fry. 
    疑問文Can we be fry?
    > 同上

    2人称単数
    肯定文You can be dresses herself. 
    否定文You can't be dresses herself.
    疑問文Can you be dresses herself?
    > 同上。また dresses は①ですか?

    2人称複数
    肯定文You can be pilot boat.
    否定文You can't be pilot boat. 
    疑問文Can you be pilot boat?
    > 確認ですが、pilot は動詞として使っているのですよね?もしそうでしたら同上です。

    3人称単数
    疑問文 Can Coco be jump?
    肯定文 Coco can be jump.
    否定文 Coco can't be jump.
    > 同上

    3人称複数
    肯定文They can be calligraphy well.
    否定文They can't be calligraphy well.
    疑問文Can they be calligraphy well?
    > calligraphy は動詞にはなりません。名詞です。

    am/are/is+④
    1人称単数
    肯定文I am growing.
    否定文I amn't growing.
    疑問文 Am I growing?
    > OKですが、"I am not"の場合は"amn't"と短縮させずにそのまま"am not"と言うか、 I に am をくっつて"I'm not .."と言う方が一般的です。
    ★ 上の例文では grow という動詞を使いましたが、代わりに be動詞を使って文章を作ってみてください主語は1人称単数で、助動詞はなにか動詞はなにか、be動詞の後には何が続くのかに注意して作ってみてください。

    1人称複数
    肯定文We are singing with the bird. 
    否定文We aren't singing with bird.
    疑問文 Are we growing with bird?
    > OKですが、疑問文は growing ではなく singing ですよね?
    ★ 上の例文では sing という動詞を使いましたが、代わりに be動詞を使って文章を作ってみてください主語は1人称複数で、助動詞はなにか動詞はなにか、be動詞の後には何が続くのかに注意して作ってみてください。

    2人称単数
    肯定文 You are shuting the door.
    否定文You aren't shuting the door.
    疑問文 Are you shuting the door?
    > OK
    ★ 上の例文では shut という動詞を使いましたが、代わりに be動詞を使って文章を作ってみてください主語は2人称単数で、助動詞はなにか動詞はなにか、be動詞の後には何が続くのかに注意して作ってみてください。

    2人称複数
    肯定文You are listening a literature.
    否定文 You aren't a listening a literature.
    疑問文Are you listening a literature?
    > 語順はOKですが、listen は "listen to ~"で「~を聴く」となります。また、literature は [U] ですので a はつきません。>> You are listening to literature.
    否定文ではなぜlistening に a がついているのですか?

    3人称単数
    肯定文He is cutting the grass. 
    否定文He isn't cutting the grass.
    疑問文Is he cutting the grass?
    > OK

    3人称複数
    肯定文They are mading the Better.
    否定文Ther aren't mading the Better.
    疑問文Are they mading the Better?
    > mading の①の形はなんですか? Better はどういう意味で使いましたか?

    返信削除
  5. answer2
    ご指導有難う御座います。

    a;なぜ動詞が2つなのか?
    コメント2(重要補足で)can beとなっていたので、全てbeを足しました。
    私の理解不足です。

    can+①
    1人称単数
    肯定文I can cook piza. 否定文I can't cook piza. 疑問文Can I cook piza?
    1人称複数
    肯定文 We can fry. 否定文We can't fry. 疑問文Can we fry?
    2人称単数
    肯定文You can dresses herself. 否定文You can't dresses herself.
    疑問文Can you dresses herself?
    a;dresses herself((着物の)着付け)と辞書に有りました。
     肯定文「あなたは着付けが出来ます。(着つけることができます。)」と言いたいのですが
     アドバイスお願いします。

    2人称複数
    肯定文You can pilot boat. 否定文You can't pilot boat. 疑問文Can you pilot boat?
    a;pilot動詞です。
     肯定文「あなたはボートの操縦が出来ます。(操縦することが出来ます。)」と表したいの
     ですが、
    3人称単数
    疑問文 Can Coco jump?
    肯定文 Coco can jump.
    否定文 Coco can't jump.
    3人称複数
    肯定文They can fly well. 否定文They can't fly well.
    疑問文Can they fly well?

    以下の代わりにbe動詞をと言うこと
    be動詞はam/are/isですよね。どう言うことか?
    もう少し指導お願いします。
    他宜しくお願いします。

    返信削除
  6. fereさん

    a;dresses herself((着物の)着付け)と辞書に有りました。
     肯定文「あなたは着付けが出来ます。(着つけることができます。)」と言いたいのですがアドバイスお願いします。
    > 辞書をひくとき、辞書にあるままを自分の文にあてはめるのではなく、それぞれの単語の品詞を考えて自分の文に合わせて使うようにしてください。
    ★ dresses herself の dresses の品詞はなんですか?
    ★ Can you の後にはどの品詞の単語が必要なのですか?「
    ★ 着付け」という日本語の品詞はなんですか?「着付ける」は?

    a;pilot動詞です。
     肯定文「あなたはボートの操縦が出来ます。(操縦することが出来ます。)」と表したいの
     ですが、
    > pilot を動詞と使っているのであればOKです。

    以下の代わりにbe動詞をと言うことbe動詞はam/are/isですよね。どう言うことか?
    > 意味はとりあえずおいておいて、Tom does eat breakfast.(=Tom eats breakfast.)をこの課題で学んだ2つの述語の組み合わせに変えると
    Tom can eat breakfast.
    Tom is eating breakfast.
    になりますね。もうひとつ例をあげると、
    I do sing with a bird. (=I sing with a bird.)
    I can sing with a bird.
    I am singing with a bird.
    の3通りの述語の組み合わせで作ることができます。
    ★ では、be動詞の文章、I am happy.をcan+①、am/are/is+④の形に変えてみてください(意味は今のところきにせずに)。
    ★ ちなみに am/are/is+④ の am/are/is の品詞はなんでしたか?

    返信削除
  7. Thank you very much.
    corrections3

    ★dressesの品詞は、動詞です。
    ★Can youの後の品詞は、①(動詞の原形)が必要です。
     この文にはdresses herselfは不適切ですね。
    ★「着付け」日本語の品詞は、名詞です。「着つける」は、動詞です。

    a,You can dresses .とする。

    a,pilotは動詞です。

    ★I can happy.I am happing.
    ★am/are/isの品詞は、助動詞です。
    以上宜しくお願いします。

    返信削除
  8. fereさん

    ★dressesの品詞は、動詞です。
    ★Can youの後の品詞は、①(動詞の原形)が必要です。
     この文にはdresses herselfは不適切ですね。
    ★「着付け」日本語の品詞は、名詞です。「着つける」は、動詞です。
    a,You can dresses .とする。
    > はい。dresses は動詞です。それではこの動詞の5つの形はなんですか?

    ★I can happy.I am happing.
    > happy は動詞ですか?

    ★am/are/isの品詞は、助動詞です。
    > はい。am/are/is は助動詞にも動詞にもなりますが、ここでは助動詞ですね。

    返信削除
  9. Thank you

    a,dressesは動詞①です。
    a,happyは形容詞です。happyの代わりの動詞は分かりません。
    宜しくお願いします。

    返信削除
  10. コメント4続き
    3人称複数
    肯定文They can write calligraphy well.
    否定文They can't write calligraphy well.
    疑問文Can they write calligraphy well?

    2人称複数
    肯定文You are listening to literature.
    否定文You aren't listening to literature.
    疑問文Are you listening to literature?

    3人称複数
    ×madingスペル間違え、調べたら怖い意味でびっくりしました。
    ○madeです。すみません
    肯定文They are making better.
    否定文They aren't making better.
    疑問文Are they making better?
    mskingの①は made です。better「よりすぐれた」です。

    grow sing shutの代わりにbe動詞を使い文章をはcan+①「可能性」「許可」
    の形でしょうか?

    宜しくお願いします。

    返信削除
  11. fereさん
    Hello from Toronto!

    a,dressesは動詞①です。
    > いいえ、動詞の①ではありません。調べてください。確認のためにこの動詞の5つの形全部書いてください。


    a,happyは形容詞です。happyの代わりの動詞は分かりません。
    > 動詞が必要なところで形容詞を使ってはいけません。形容詞は動詞のように5つの形はありませんし、勝手に作ってもいけません。形容詞のhappyやbeautifulに④の形happyingやbeautifullingという形はありません。形容詞だけでもなく、名詞のchocolateに③の形chocolatedや④の形chocolatingなどもありませんし、toなどの前置詞にも③の形toedや④の形toingもありません。5つの形があるのは動詞だけです。
    「happyである」と言いたいときの動詞はなんですか?「私は幸せです」とは英語でどう言いましたか?その文の述語となる動詞はなんですか?

    返信削除
  12. 続き

    3人称複数
    肯定文They can write calligraphy well.
    否定文They can't write calligraphy well.
    疑問文Can they write calligraphy well?
    > OK

    2人称複数
    肯定文You are listening to literature.
    否定文You aren't listening to literature.
    疑問文Are you listening to literature?
    > OK

    3人称複数
    ×madingスペル間違え、調べたら怖い意味でびっくりしました。
    ○madeです。すみません
    肯定文They are making better.
    否定文They aren't making better.
    疑問文Are they making better?
    mskingの①は made です。better「よりすぐれた」です。
    > 英文はOKですが、making の①はmadeではありません。
    ★ makingは④ですが、この動詞の①,②、③と⑤の形はなんですか?

    grow sing shutの代わりにbe動詞を使い文章をはcan+①「可能性」「許可」
    の形でしょうか?
    > be動詞を使った文章をcan+①、am/are/is+④どちらの組み合わせにも変えて文章を作ることができます。
    ★ I swim./I do swim. を
    can+①:
    I can swim./I can't swim?/Can I swim?
    am/are/is+④:
    I am swimming./I am not swimming./Am I swimming?
    と述語の組み合わせを変えて文を作くとができるようにI am happy.という文をcan+①、am/are/is+④の形で肯定文・否定文・疑問文を作ってみてください。

    返信削除
  13. corrections

    Thank you very much.

    a,dressesの5形
     dress-dresses-dressed-dressing-dressed

    a,I am happy. am(述語となる動詞は)

    a,make-maks-made-making-made

    a,(探す)I can look./I can't look./Can I look?
    I am looking./I am not looking./Am I looking?

     (走る)I can run./I can't run./Can I run?
     I am running./I am not running./Am I running?

    (治す)I can cure./Ican't cure./Can I cure?
    I am curing./I am not curing./Am I curing?

    宜しくお願いします。

    返信削除
  14. fereさん

    a,dressesの5形
     dress-dresses-dressed-dressing-dressed
    > OKですが、動詞の②には2つあったのを忘れないでください。

    それでは以下を直してください。
    肯定文You can dresses herself. 否定文You can't dresses herself.
    疑問文Can you dresses herself?


    a,I am happy. am(述語となる動詞は)
    > OK

    a,make-maks-made-making-made
    > ②は2つです。

    a,(探す)I can look./I can't look./Can I look?
    I am looking./I am not looking./Am I looking?
    > OK

     (走る)I can run./I can't run./Can I run?
     I am running./I am not running./Am I running?

    (治す)I can cure./Ican't cure./Can I cure?
    I am curing./I am not curing./Am I curing?

    > 上の例文はOKですが、I am happy.という文をcan+①、am/are/is+④の形で肯定文・否定文・疑問文を作ってみてください。(I am happy.の動詞は be なのですよね?look, run, cureなどの動詞と置き換えてつくるだけです。)

    返信削除
  15. Thank you very much.
    corrections

    a,dresse-dresse;dresses-dressed-dressing-dressed

    a,make-make;maks-made-making-made

    a,I can be./I can't be./Can I be?
    I am being./I am not being./Am I being?

    a,I can be happy./I can not be happy./Can I be happy?
    I am being happy./I am not being happy./Am I being happy?

    返信削除
  16. fereさん

    a,dresse-dresse;dresses-dressed-dressing-dressed
    > おおむねOKですが、dress-dress;dresses-dressed-dressing-dressedです。

    a,make-make;maks-made-making-made
    > こちらもおおむねOKですが、make-make;makes-made-making-madeです。

    a,I can be./I can't be./Can I be?
    I am being./I am not being./Am I being?
    > be動詞はVC動詞ですので、必ず補語が必要です。I can be.で終わることはできません。下の例文のようにhappyなどの補語が足されればOKです。I can be.=「私はであることができる」だけでは日本語でもおかしいですよね。

    a,I can be happy./I can not be happy./Can I be happy?
    I am being happy./I am not being happy./Am I being happy?
    > OK

    ★以前の間違っていた下記例文を修正してください。
    肯定文You can dresses herself. 否定文You can't dresses herself.
    疑問文Can you dresses herself?

    返信削除
  17. Thank you very much.

    corrections

    a,dress-dress;dresses-dressed-dressing-dressed

    a,make-make;makes-made-making-made

    a,I can be cold./I can't be cold./Can I be cold?
    I am being cold./I am not being cold./Am I being cold

    a,You can dress herself./You can't dress herself./
    Can you dress herself?
    宜しくお願いします。

    返信削除
  18. fereさん

    a,dress-dress;dresses-dressed-dressing-dressed
    > OK

    a,make-make;makes-made-making-made
    > OK

    a,I can be cold./I can't be cold./Can I be cold?
    I am being cold./I am not being cold./Am I being cold
    > OK

    a,You can dress herself./You can't dress herself./
    Can you dress herself?
    > OKです。selfは「~自身」という意味なので主語に合わせる必要があります。I can dress myself; you can dress yourself; He can dress himself; She can dress herself; We can dress ourselves; You can dress yourselves; They can dress themselves.

    Very good!

    返信削除
  19. Thank you very much.
    selfは主語に合わせるのですね。
    英語ってすごく奥が深いのですね。(ひとり言)
    有難う御座います。

    on the phone:

    a,Hello!
    b,Hello.My name is Tom. Can I speak with Jennifer?
    a,She isn't in home now.
    d,What does she do now?
    a,She is in the gym.
    On Tuesday goes it evey week.
    b,Normally,What time does she come home?
    a,It is around 7:00.
    d,It is anemergency.
    Does she have a cellular phone?
    a,Yes,she does.
    以上
    宜しくお願いします。

    返信削除
  20. a,Hello!
    b,Hello.My name is Tom. Can I speak with Jennifer?
    a,She isn't in home now.
    > She isn't home now. (「自宅にいる」と言う時は、in をつけずにそのまま home で言います。)

    d,What does she do now?
    ★『今していること』は do+①の組み合わせではありません。

    a,She is in the gym.
    > OK(「ジムに」と言う時は、in the gym と in が必要です。)

    On Tuesday goes it evey week.
    ★この文章の主語は何・誰ですか?

    b,Normally,What time does she come home?
    a,It is around 7:00.
    ★これだと「現在の時刻は7時くらいです」という意味になってしまいます。7時くらいに誰がどうするのですか?

    d,It is anemergency.
    Does she have a cellular phone?
    a,Yes,she does.

    返信削除
  21. Thank you very much.
    corrections

    a,She isn't home now.

    a,Is she doing what now?

    a,She is going it on tuesday evey week.
    以前の文「火曜日は」を主語としました。が現在の行動を言いたい文ですが、
    この形に、「火曜日は」とするときの表し方が分かりません。

    a,Normally,Can she come home what time?

    a,She can come home around 7:oo.

    宜しくお願いします。

    返信削除
  22. fereさん


    a,Is she doing what now?
    ★疑問詞(what, when, where, etc.)は疑問文の最初にきます。

    a,She is going it on tuesday evey week.
    以前の文「火曜日は」を主語としました。が現在の行動を言いたい文ですが、
    この形に、「火曜日は」とするときの表し方が分かりません。
    ★この文章は「現在の行動」をいいたいのですか?「毎週火曜日にすること」は「習慣」になります。「年に1回」でも毎年1回それをするのであれば(頻度の低い)「習慣」になります。組み合わせが違います。
    また、日本語では「火曜日は」と言いますが、「火曜日」が主語なわけではありませんね。ここでの「火曜日は」は「火曜日に」という意味ですので、on TuesdayでOKです。
    「ジムに」をitで省略したのだと思いますが、ここでは省略せずにto the gymとしたほうがよいです。

    a,Normally,Can she come home what time?
    ★この文章も述語の組み合わせが間違っています。can+①ではありません。「ふだん」のことは「習慣」になります。
    また、疑問詞は疑問文の先頭にきます。

    a,She can come home around 7:oo.
    ★同上。述語の組み合わせが違っています。

    返信削除
  23. Thank you very much
    corrections

    a,What is doing she now?

    a,She can go to the gym on tuesday evey week.

    a,Normally,What time she come home?

    a,She does come around 7:00.

    宜しくお願いします。

    返信削除
  24. fereさん

    思いついたままに文章をつくるのではなく、ちゃんと「述語の組み合わせ」と「語順」に気をつけて文章を作る習慣をつけましょう!

    a,What is doing she now?
    ★語順が違っています。

    a,She can go to the gym on tuesday evey week.
    ★述語の組み合わせが違います。

    a,Normally,What time she come home?
    ★語順が違っています。

    a,She does come around 7:00.
    > OK. "She does come home around 7:00."
    ★これはこれで合っていますが、述語の部分を短くするとどうなりますか?

    返信削除
  25. Thank you
    corrections

    a,What is she doing now?

    a,She does go in the gym on tuesday evey week.

    a,what time does she come home normally?

    a,She does it around 7:00.

    Please consider it!

    返信削除
  26. fereさん

    a,What is she doing now?
    > OK

    a,She does go in the gym on tuesday evey week.
    > OKですが in the gym ではなく to the gym です。
    ★do/does+①は省略形がありましたね。2つ形があるのを覚えておくためにこのコースでは必ず2つの形で書くようにしてください。またこのコースの外では肯定文は基本do/does+①ではなく省略形を使うようにしてください。

    a,what time does she come home normally?
    > OK

    a,She does it around 7:00.
    > これでもOKですが、動詞が変わってしまっています。
    ★She does it around 7:00. とShe does come around 7:00.では述語の動詞が違います。それぞれ動詞は何ですか?上にも書きましたがdo/does+①には2つの形がありましたね。それぞれ基本形(助動詞+動詞)と省略形(動詞のみ)で文章を作ってください。

    返信削除
  27. Thank you very much
    corrections

    a,She does go①to the gym on tuesday evey week./
    She goes ②to the gym on tuesday evey week.

    a,She does come① around7:00./She comes②around7:00.
    それぞれの動詞はcomeです。
    Please consider it.

    返信削除
  28. fereさん

    a,She does go①to the gym on tuesday evey week./
    She goes ②to the gym on tuesday evey week.
    > OK

    a,She does come① around7:00./She comes②around7:00.
    それぞれの動詞はcomeです。
    > はい。この2つの文章の動詞はcomeであっています。
    ★それではShe does it around 7:00.を同じように2通りで書いてください。またこの文章の動詞は何ですか?

    返信削除
  29. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  30. Thank you

    a,She does① it around7:00./She comes② around7:00.
    動詞はcomeです。

    Please consider it.

    返信削除
  31. fereさん

    a,She does① it around7:00./She comes② around7:00.
    > She does it around 7:00.のdoesは①ではありません。
    ★doesは動詞ですか?助動詞ですか?
    ★She does it around 7:00.は基本形(助動詞+動詞)ですか、それとも省略形(動詞のみ)ですか?

    動詞はcomeです。
    >She comes around 7:00.の動詞はcomeですが、She does it around 7:00.の動詞はcomeではありません。


    "Please consider it."は「それを考慮してください。」と少しものものしく聞こえますので、ここでは Please check my answers.くらいのほうがよいと思います。

    返信削除
  32. Thank you

    a,省略形(動詞)です。
    a,She does it around 7:00.のdoesは動詞で②

    Please check my answers.
    (宜しくお願いします。を調べたところ"Please consider it"と)
    指導有難う御座います。
    嬉しいです。

    返信削除
  33. Thank you for your homework.

    a,doesは動詞です。
    a,動詞のみ省略形です。
    a,She does it around7:00./動詞はdoes

    Please check my answers.
    (アドバイス有難う御座います。)
    "Please consider it."は電子辞書で「宜しくお願いします。」を
    検索したものです。
    英語でも「宜しくお願いします。」はありますか?

    返信削除
  34. fereさん

    Thank you for your homework.
    > Thank you for checking my homework.

    a,doesは動詞です。
    a,動詞のみ省略形です。
    a,She does it around7:00./動詞はdoes
    > OK
    ★ちなみにShe does it around 7:00.の基本形(助動詞+動詞)はどうなりますか?

    Please check my answers.
    (アドバイス有難う御座います。)
    "Please consider it."は電子辞書で「宜しくお願いします。」を
    検索したものです。
    英語でも「宜しくお願いします。」はありますか?
    > よく聞かれますが、日本語の「宜しくお願いします」にぴったりマッチする英語はないと思います。英語では状況に応じて具体的に「お願いする」必要があります。ここでは「(宿題のチェックを)宜しくお願いします」ですので(言い方はこれ以外にもいろいろありますが)Please check my answers.「(お返事を)宜しくお願いします」の場合はI look forward to your reply.「(ご検討)宜しくお願いします」の場合はPlease consider it.

    返信削除
  35. Thank you for checking my homework.

    a,She does it around7:00.の基本形は
     She comes around7:00./She is does it around7:00.
    分かりません。


    b,It's anemergency.

    Does she have mobile phone?

    a,Yes,she does.

    b,Can you give me her mobile number?

    a,Does you Jennifer's is coworkerside?

    b,Yes,I does.I work in the sameoffice.

    a,It's 090-1234-5678.But,she always turn off modile phone
    by gym.

    Please check my answers.

    返信削除
  36. fereさん

    a,She does it around7:00.の基本形は
     She comes around7:00./She is does it around7:00.
    分かりません。
    >厳しいようですが、「わかりません」だけではだめです。なにがどうわからないか説明をしてください。
    ★She comes around 7:00. の動詞はなんですか?基本形はなんですか?
    ★She does it around 7:00.の動詞はなんですか?does も comes も②なんですよね?②の基本形はなんでしたか?
    ★今までに学んだ「述語の組み合わせ」はなんでしたか?
    ★She is does it around 7:00.という文ではisが助動詞でdoesが動詞ですか?doesは②の形ですよね?is+②という述語の組み合わせはありましたか?

    返信削除
  37. Thank you for checking my homework.

    a,She does it around7:00.の基本形(助動詞+動詞)の動詞はdoes
    助動詞がわかりません。

    a,She comes② around7:00.の動詞はcomes/基本形はdoes come①
    a,She does it around7:00.の動詞はdoes/
    a,②の基本形はdo/does+①
    a,述語の組み合わせは 助動詞+動詞

    a,She does(助動詞) do①(動詞)it around7:00.
    a,She is does (助動詞+動詞)/
    Sheは三人称でdo/does+①でわ、doesのみしか使えないと、
    doesが動詞 助動詞は三人称にあわせisを置きました。
     is+②という述語の組み合わせは いいえ!ありません

    Please check my answers.

    返信削除
  38. fereさん

    OKです。
    ★それでは改めて、She does it around 7:00.の基本形はどうなりますか?


    b,It's anemergency.
    > OK.

    Does she have mobile phone?
    > OK. (Does she have a mobile phone?)

    a,Yes,she does.
    > OK.

    b,Can you give me her mobile number?
    > OK.

    a,Does you Jennifer's is coworkerside?
    >「あなたはJenniferの同僚です」とはどう言いますか?この肯定文を疑問文にするとどうなりますか?

    b,Yes,I does.I work in the sameoffice.
    > "I does"のような間違えはあまりよくないです。I work in the same office.はOKです。

    a,It's 090-1234-5678.
    > OK.
    But,she always turn off modile phone by gym.
    ★主語はなんですか?述語の組み合わせは?
    ★省略形のある述語の組み合わせを使う場合は、基本形と省略形両方の形で文を作ってください。("by gym"ではなく"at the gym"です)

    返信削除
  39. Thank you for checking my homework.

    a,(基本形は)She does(助動詞)do① it around 7:00./
    She does② it around 7:00.

    a,You are Jennifer's coworker.(肯定文)
     Are you Jennifer's coworker?(疑問文)

    a,Yes,I am.

    a,主語はShe 述語の組み合わせはdo/does+①
     But,She turns off② mobile phone at the gym always./(省略形)
    But,She does turn off①mobile phone at the gym always.(基本形)

    answers:"turn off"で動詞と辞書に有りましたが
        上記のときturns offと置けますか?

    Please check my answers.

    返信削除
  40. fereさん

    a,(基本形は)She does(助動詞)do① it around 7:00./
    She does② it around 7:00.
    > OK!

    a,You are Jennifer's coworker.(肯定文)
     Are you Jennifer's coworker?(疑問文)
    > OK!

    a,Yes,I am.
    > OK

    a,主語はShe 述語の組み合わせはdo/does+①
     But,She turns off② mobile phone at the gym always./(省略形)
    But,She does turn off①mobile phone at the gym always.(基本形)
    > OK (But she turns off her mobile phone at the gym always.)

    answers:"turn off"で動詞と辞書に有りましたが
        上記のときturns offと置けますか?
    > "answers"ではなく"question"ですね?
    はい、英語には turn off のように2語で1つの動詞扱いになる動詞がいくつもあります(例:look after, look for, give up, give in, take care, take off, etc.)。これらの動詞を使う場合、fereさんの答えのとおり、動詞の部分を必要な動詞の形に変えてあげればOKです。turn off の場合 turn が動詞ですので②の形が必要であれば turns off(turn offs にはならない)、③の形が必要であれば turned off になります(同じく turn offed にはならない)。

    返信削除
  41. Thank you for checking my homework.

    sequel to

    a:What is anemergency?

    b:It's about work.

    So,I can't say really. I'm sorry.

    a:Where are you now?

    b:I call② from Tokyo station./I do call① from Tokyo station.

    a:It's near Tokyo station.

    b.What is name of gym?

    a.It's Jim's Gym .

    b.Thank you very much.Good-by.

    a.Good-by.


    Please check my answers.

    返信削除
  42. fereさん

    sequel to
    > Homework (continued):
    「課題の続き」と言いたいのですよね?もっと良い言い方があるかネイティブの先生に確認しておきます。

    a:What is anemergency?
    > What is the emergency?

    b:It's about work.
    > OK

    So,I can't say really. I'm sorry.
    > OK

    a:Where are you now?
    > OK

    b:I call② from Tokyo station./I do call① from Tokyo station.
    > ②もしくはdo/does+①の組み合わせは何を言う時に使う組み合わせでしたか?

    a:It's near Tokyo station.
    > OKですが、ここではItで略さずThe gymと言いほうがいいと思います。

    b.What is name of gym?
    > What is the name of the gym?

    a.It's Jim's Gym .
    > OK

    b.Thank you very much.Good-by.
    > ... Good bye.

    a.Good-by.

    返信削除
  43. 確認しました。

    sequel to
    > Homework (continued)
    > My homework continued

    返信削除
  44. Thank you for checking my homework.

    corrections

    有難うございます。「続き」と言いたかったです。

    a,What is the emergency?

    b,do/does+①は「現在の習慣」です。
     I am calling from Tokyo station.「現在の行動」です。

    a,The gym near Tokyo station.

    a,What is the name of the gym?

    a,Good bye


    Please check my answers.

    返信削除
  45. fereさん

    有難うございます。「続き」と言いたかったです。
    > Homework (continued)
    > My homework continued

    a,What is the emergency?
    > OK

    b,do/does+①は「現在の習慣」です。
     I am calling from Tokyo station.「現在の行動」です。
    > OK

    a,The gym near Tokyo station.
    > 述語が抜けてしまいました。

    a,What is the name of the gym?
    > OK

    a,Good bye
    > OK

    返信削除
  46. Thank you for checking my homework.

    correcions

    a.The gym near from Tokyo station.


    Please check my answers.

    返信削除
  47. fereさん

    a.The gym near from Tokyo station.
    > この文の述語(動詞)はなんですか?nearの品詞はなんですか?fromの品詞は?

    返信削除
  48. Thank you for checking my homework.

    correcions

    a.動詞はisです。nearの品詞は前置詞です。fromは前置詞です。

    a,The gym is near Tokyo station.

    Please chck my answers.

    返信削除
  49. fereさん

    a.動詞はisです。nearの品詞は前置詞です。fromは前置詞です。
    a,The gym is near Tokyo station.
    > OK!

    返信削除