毎週記事を読んでいただくだけでもかまわないのですが、 読むだけでしたら、きっともっとわかりやすく説明している英文法サイトがたくさんあると思います。このブログコースのメリットは、わからないところを質問できる、他の人といっしょに学習をし、他の人の質問や意見をシェアできるといった、もっとインターアクティブに学習できるところにあります。皆さんの参加 をお待ちしています!
◎常に「冠詞」を意識して英文を読む・聞く。
◎常に「語順」を意識して英文を作る(話す・書く)。
--
課題:
be 動詞・一般動詞の文(肯定文・否定文・疑問文)の語順・作り方を理解・整理する。
テキスト:108~119ページ
補足1:be 動詞と一般動詞の文のまとめ
補足2:復習問題
--
補足1:一般動詞の文と be 動詞の文のまとめ
● 「助動詞」の存在を認識・理解することが大切です。
一般動詞
●肯定文には2通りの作り方があることを覚えておいてください。
I like(②) soccer. → I do like(①) soccer.
Tom likes(②) soccer. → Tom does like(①) soccer.
●語順
肯定文: Tom does like soccer.
否定文: Tom does not like soccer.
疑問文: Does Tom like soccer?
肯定文: 主語 + 助動詞 + 動詞
否定文: 主語 + 助動詞 not + 動詞 ※助動詞を否定する(助動詞に not をくっつける)。
疑問文: 助動詞 + 主語 + 動詞 ※助動詞を主語の前にもってくる。疑問文の頭に疑問詞がついてもこの語順がくずれることのないように注意しましょう。
be 動詞
● be 動詞で一般動詞のように「do/does+①」の形はありません。
肯定文: Tom does be happy. (×)
否定文: Tom does not be happy. (×)
疑問文: Does Tom be happy? (×)
● 語順
肯定文: Tom is(②) happy.
否定文: Tom is(②) not happy.
疑問文: Is(②) Tom happy?
肯定文: 主語 + am/are/is + 補語
否定文: 主語 + am/are/is not + 補語 ※be 動詞を否定する。
疑問文: Am/Are/Is + 主語 + 補語 ※be 動詞を主語の前にもってくる。疑問文の頭に疑問詞がついてもこの語順がくずれることのないように注意しましょう。
このルールが英文の基本中の基本になりますのできちんと整理しておきましょう。
補足2:復習問題
それでは、ここまでの学習ではまだ「現在の状態・事実・習慣」しか言えませんが、それでもすでにいろいろなことが言えるようになったはずです。以下の会話を英語になおしてみてください。A、B(Aの友達)、 C(Aの友達)の3人の会話です。(多少会話が強引ですが練習と思ってやってみてください。)
●一般動詞を使う肯定文は練習のために2通り(「 do/does +①」と、それを省略した動詞の②だけを使った2通り)で作ってみてください。(例:It takes(2) 10 hours. / It does take(1) 10 hours.)
●なに動詞を使うかに注意してください。
A: お元気ですか?
B: 元気です。あなたは?
A: 私も元気です。あなたの家族はお元気ですか?
B: はい、元気です。ありがとうございます。
A: 彼は私の友達です。
C: Peter です。あなたの名前はなんですか?
B: 太郎です。アメリカ人ですか?
C: いいえ、オーストラリアです。
B: オーストラリアから日本までどのくらいかかりますか?(かかる:113ページ)
C: 10時間くらいです。
B: あなたは今どこに住んでいますか?
C: 横浜に住んでいます。
B: あなたの家族は横浜に住んでいますか?
C: いいえ、オーストラリアに住んでいます。
B: あなたは子供はいますか?
C: はい、息子が1人います。
B: あなたの息子は何歳ですか?
C: 10歳です。
B: 彼の名前は?
C: トムです。
B: あなたは背が高いですね。トムの身長はどのくらいですか?
C: 1メートル30センチくらいです。
B: 彼も背が高いですね!彼はどんな食べものが好きですか?
C: 寿司が好きです。
B: あなたたちはよく寿司を食べますか?(よく:often)
C: いいえ。
B: いつ食べるのですか?
C: 息子の誕生日に食べます。
B: あなたたちは英語で「はし」をどういいますか?
C: 私たちは chopsticks と言います。
B: あなたたちははしで寿司をたべますか?(はしで:with chopsticks)
C: 息子ははしでたべます、が(but)、私は手で食べます。
B: あなたは寿司が好きですか?
C: いいえ、あまり好きではありません。(あまり:テキスト106ページ)
B: あなたはトムとどんなゲームをして遊びますか?
C: 週末に公園でサッカーをします。あなたは週末に何をしますか?
B: 私は家でゆっくりします。(ゆっくりする:relax)
C: 家で映画を見たりしますか?
B: いいえ、家ではみません。映画は映画館でみます。
B: ところで、今何時ですか?(ところで:by the way)
C: ごめんなさい。時計を持っていません。あなたは時計をもっていますか?
A: はい。今7時15分です。
B: ありがとうございます。私たちは毎日8時に夕飯を食べる、ので帰らないといけません(これはまだ言えませんね。> so I should go home. )
確認しましょう!「文法ノート」にまとめてみましょう!
★一般動詞の肯定文・否定文・疑問文の語順のルールはきちんと整理できましたか?主語が1,2,3人称の単数・複数のときの違いもはっきり理解しましたか(3人称単数の場合と、それ以外の場合)?
★ be 動詞の肯定文・否定文・疑問文の語順のルールはきちんと整理できましたか?主語が1,2,3人称の単数・複数のときの違いもはっきり理解しましたか?
それでは課題をがんばってください。質問お待ちしています。課題の質問に対する答えがあっているかどうかの投稿でもかまいません。
--
※ 質問はこの投稿の下にある「コメントを投稿」欄に記入して投稿してください。「コメントを投稿」欄が表示されていない場合は、下の「投稿者 NPO YLSC時刻:15:00」の横にある「コメント」をクリックすると、「コメントを投稿」欄が表示されます。コメントが投稿できない場合は info@npoylsc.org までメールください。